Auxiliary-06

a_ilst008
■助動詞( Auxiliary verb )出題されやすい10のポイント

⑥ used to 原形、be used to -ing

————————–

■Auxiliary Verb-06
●Choose the best answer from the four choices.

06. He (   ) to the movies every Sunday but now he doesn’t.

(1) used to go
(2) used to going
(3) was used to go
(4) was used to going

 ↓
 ↓選んだ?
 ↓
 ↓
 ↓

●Answer
06. (1) used to go

「彼は毎週日曜日には映画を見に行ったものだが、今は行かない」

used to 原形「よく~したものだった」

 


【解説】

■助動詞-06
●適語(句)選択

06. He ( used to go ) to the movies every Sunday but now he doesn’t.
「彼は毎週日曜日には映画を見に行ったものだが、今は行かない」

1.「よく~したものだった」という表現は2種類覚える。
 used to 原形は、過去の規則的な習慣を表す。
 would (often) 過去の不規則な習慣を表す。昔を懐かしむ気持ちを表すことがある。

2.used to 原形には、「以前は~だった(今は、ない)」という表現もある。
There was a big tree around here. 
「以前この辺りに大きな木があった」(今もあるかないかは不明)

There used to be a big tree around here.
「以前この辺りに大きな木があった」(が、今はない)

紛らわしい表現を区別する。

used to 動詞の原形
「よく~したものだった」(過去の規則的な習慣)
「(以前は)~だった」(今は~ない)(過去の状態)

この used to は助動詞です。
ですから後には動詞の原形が来ます。
「ユーストゥ」と発音します。


be used to ~ing
「~することに慣れている」

この used は形容詞で「慣れている」という意味です。
to の後には名詞(または動名詞)が来るので要注意です。
used to で「ユーストゥ」と発音します。


be used to 動詞の原形
「~するために使われる」

この used は use の過去分詞です。
be used で単なる受動態です。
「ユーズドゥ」と発音します。

to+動詞の原形は単なる to 不定詞です。
「~するために」という意味です。

be動詞がいるのか、いらないのか、動詞の原形が来るのか、動名詞が来るのか。

以上をはっきりと区別できるようにしておきましょう!

 


⇒  助動詞のポイント一覧に戻る

⇒ 究極の英文法トップページに戻る