voice-04
■態( Voice )出題されやすい10のポイント
④ 疑問詞を用いた文の受動態を覚える
————————–
■Voice-04
●Fill in the blanks so that the two sentences mean the same.
Who has broken the window?
= ( )( ) the window been broken ( )?
↓
↓埋めた?
↓
↓
↓
●Answer
04. Who, has, by
「だれが窓を割ったのですか」
【解説】
疑問詞を含んだ受動態は要注意。
しかし、基本は、受動態にするときには「能動態の目的語を主語にする」ということです。
John loves ( ? ).
↓
( ? ) is loved by John.
( ? )をwhoに変えると
Who is loved by John?
疑問詞自身が主語になることがある。
( ? ) loves John?
↓
John is loved by ( ? )?
( ? )をwhom に変えると
By whom is John loved?
疑問詞は文頭に出て行くことに注意。
ただしこの形は、文章体でやや堅苦しい表現です。
普通は
Who is John loved by?
とします。