for の省略「~の間」


   前置詞の回答


■for の省略「~の間」


携帯サイト最強の英文法に寄せられた「英文法に関する質問と回答」を掲載します。
あなたの疑問解決に少しでもお役に立てれば幸いです。

Q:windさん

初めまして。文法的に誤りといえるのかどうか、また、文法的に誤りでも慣用的にOKかも、と思うのですが。

「1時間(位)歩く」を”walk an hour”で表せるでしょうか。

“walk for an hour”は正解だと思いますが、forを省くのもありでしょうか。

辞書には”walk the floor”など他動詞として「道や場所を歩く」は載っています。

また、「継続動詞の後ではしばしばforは省略。」という記述もあります。

「ちょっと待ってください」と言う時に”Wait a minute.”が使われるのと同様にwalkのすぐ後ろに時間をもってくるのも正解なのかなとも思うのですがなにか釈然としません。

御高見を承りたくよろしくお願いします。

 ↓
 ↓
 ↓

A:あきひろさん

windさん、こんにちは。

確かに、辞書にも「継続動詞の後ではしばしばforは省略。」という記述があり、ロイヤル英文法にも『距離・時間を表すforは省略される場合がある』としてWe walked (for) three miles. Won’t you stay (for) the night?などが例文として挙げられています。

したがって、「1時間歩く」をwalk an hourと表現することは可能だと思います。

>なにか釈然としません

と書かれていますが、どの部分が釈然としないのか明確にした方が回答もしやすいと思います。

単に感覚の問題であれば、次のように英語と日本語と比べて前置詞の省略を理解されてはいかがでしょうか。

 

 walk (for) an hour 「1時間(の間)歩く」
 play (on) Sunday 「日曜日(に)遊ぶ」

A:Emanonさん

wind さん,

期間を表す for 句の for の省略についてですが,CGEL では:

> The preposition is often absent in phrases of duration with
> a verb used with stative meaning

とあり,要するに「状態動詞」の場合に省略が可能という説明をしています。

状態動詞ではない teach だと,

> I taught her ?three years.

ということで容認不可ということになっています。この CGEL の説明を正しいとすると,「walk + for + 期間」の for は省略しないほうがよい,ということになりそうです。

一方,『英語語法大事典1』(pp.198-200)を見ると,一部例外を除いて,基本的に省略可能ということのようです。ジーニアスで「継続動詞の後ではしばしばforは省略」としているのは,語法事典の「本来継続の意味を持たない動詞と共に用いる場合は,for をつけることによって期間を表す句であることを明らかにする方がよい」という説明をふまえたもののように思われます。(継続の意味をもたない動詞の例としては,reach, go を用いた例が挙げられています。)この説明を読むかぎりは,「walk for + 期間」の for は省略可という印象です。

この件は,専門家の間でも,意見の分かれる事柄かも知れません。


英文法の問題を無料のメルマガでお届けします。
問題を解いて、解説を読めば、必ず英文法の力が付きます。
⇒ 無料メルマガ「最強の英文法」

無料メルマガの内容を携帯やスマホに対応したサイトにまとめています。
最小の努力で最大の文法問題に対応する力が付きます。
⇒ モバイルサイト「最強の英文法」