分詞構文って何?


bullet262   分詞構文の回答


■分詞構文って何?


Q

分詞構文が全くわかりません。(^_^;)
分詞構文を理解するよい方法はありませんか??

 
オッハー

分詞構文を理解する方法は?ということですが…
まず、基本を押さえておきましょう。
分詞構文とは、「分詞が動詞と接続詞の両方の働きをする」ものです。

ただしどんな接続詞でもいいわけではなくて、
1.時(~するとき、~すると)
2.理由(~なので)
3.条件(もし~なら)
4.譲歩(~だけれども)
5.付帯状況(~しながら)
などに分類できます。

例)When he saw a police officer, he ran away.
= Seeing a police officer, he ran away.

when と saw が合体して、seeing になっていますね。
このように、分詞(seeing)が、接続詞(when)と動詞(saw)の両方の働きをするのが、分詞構文です。
文を簡潔にする働きがあります。
これは、文章体なので、会話ではあまり使われないものです。
また、上記の1~5の用法では、5が一番よく見かけられます。

Some girls are walking along the street singing a song.
「何人かの女の子が、歌いながら通りを歩いています」
singing a song が分詞構文ですね。

基本を押さえた上で、その他の問題にあたってみて下さい。

 


kogi5
現在携帯メルマガ「最強の英文法」を発行して、毎日文法問題を配信しています。
→ 「最強の英文法」無料メルマガ
携帯サイト「最強の英文法」も運営していますので興味がある方は見て下さいね。
→ 「最強の英文法」サイト


→ 分詞構文の質問一覧に戻る

→ 英文法の質問と回答の一覧に戻る

→ 究極の英文法のトップに戻る