外国人の姓名表記


bullet262   名詞の回答


■外国人の姓名表記


携帯サイト最強の英文法に寄せられた「英文法に関する質問と回答」を掲載します。
あなたの疑問解決に少しでもお役に立てれば幸いです。

Q

外国人の姓名表記について教えてください。

これも英文法の一つではと思いますので。

Geddes,K.O.なる人は、Geddesが苗字でK.O.が名前でしょうか?

K.O.はある名前の省略でしょうか?

またPaul.S.Wangなる人はPaulが苗字で.S.Wangが名前でしょうか?

上記の通りならばGeddes,K.O.とPaul.S.Wangは姓名の順番が異なるということでしょうか?

そうならば順番をそろえる表記もあると思うのですが

例えば<苗字><名前>のような順番でそろえる

とすればどのように表記されるのでしょうか?

 ↓
 ↓
 ↓

A:phongさん

文献の著者の名前を列挙するときなど、姓を冒頭に持ってくることがよくあります。

というのも、ふつう姓の方がよく知られているし、名のほうでは区別がつかないことが多いからです。

その時は、姓の後にカンマをつけて、順番をひっくり返していることを示します。

それから、カンマやピリオドの後はスペースを一つ入れるのが原則です。

間違えるとみっともないので気をつけてください。

ただし、ご存じの通り、U.S.A. のように省略形だけが複数続いて一つの固有名詞や専門用語となるときは入れない方が普通で、その影響か、人名も、D.H. Lawrence と書くことが多くなってきましたが、

正式には

D. H. Lawrence

です。

姓を頭に持ってくれば

Lawrence, D. H.

となります。

下記URLで、典型的な例を確認できます。

http://pge.rastko.net/browse/authors/h

D. H. Lawrence の場合、

David Herbert Lawrence がフルネームです。

2番目の Herbert はミドルネームです。

Geddes, K. O.

ならば、ファーストネームの頭文字が K で、ミドルネームの頭文字が、O です。

欧米人のミドルネームでもっとも一般的なのは、洗礼名でしょうが、祖父母や名付け親の名など、いろいろで、2つ以上のミドルネームを持つひともかなりいます。

貴族の末裔だととんでもなく長い場合があります。

そういう場合は、普段は最初のミドルネームだけ使ったり、あるいは全く使わないこともあります。

ちょっと調べてみると、D. H. ロレンスも、

David Herbert Richards Lawrence

が完全なフルネームのようですが、小説家の著者名としては、D. H. Lawrence と表記するのが普通です。

おそらく、出版された本の著者名として、この表記を用いたからでしょう。

さらに推測すれば、2番目のミドルネームは、ロレンス存命中もほとんど使われることはなかったのでしょう。

 ↓
 ↓
 ↓

RE

phong 様、ありがとうございました。

しかし、外国人の姓名表記はピリオド一つにしても神経を使うのですね。

日本人の人名表記と違い、不思議です。


英文法の問題を無料のメルマガでお届けします。
問題を解いて、解説を読めば、必ず英文法の力が付きます。
⇒ 無料メルマガ「最強の英文法」

無料メルマガの内容を携帯やスマホに対応したサイトにまとめています。
最小の努力で最大の文法問題に対応する力が付きます。
⇒ モバイルサイト「最強の英文法」