前置詞の後に来るもの
■前置詞の後に来るもの
携帯サイト最強の英文法に寄せられた「英文法に関する質問と回答」を掲載します。
あなたの疑問解決に少しでもお役に立てれば幸いです。
Q:楠本さん
The result was far from satisfactory.
The result was far from being satisfactory.
の違いについて教えてください。
↓
↓
↓
A:Emanonさん
結論から書くと,両者は同じです。
辞書には far from (being) … のように,being にはカッコがついていますが,これは being が省略可能であることを意味しています。(being の有無で意味は変わらない。頻度的には being なしの方が優勢。)
—
どうして今回のケースのように being が用いられることがあるかというと,おそらく,from が前置詞だからです。
ご存知のように,前置詞のあとに続くもの(前置詞の目的語)は,原則名詞でなければなりません。ですから,from satisfactory のように,前置詞+形容詞とするのは非文法的。
そこで,
from + being satisfactory(満足すること)
という具合に,前置詞+動名詞句とするのが本来の形でした。
ところが,長い年月の間に,far from の表現が not at all(全く~でない)という副詞的意味で慣用的に使われるようになり,その過程で being が落ちるようになった。それで,現在では,being のない形が多い。
* from のあとに名詞が来る場合は,being は不要ですから,そういう場合に being を用いではいけません。念のため。
(ref. 研究社:『英語前置詞活用辞典』,『現代英米語用法事典』etc.)
英文法の問題を無料のメルマガでお届けします。
問題を解いて、解説を読めば、必ず英文法の力が付きます。
⇒ 無料メルマガ「最強の英文法」
無料メルマガの内容を携帯やスマホに対応したサイトにまとめています。
最小の努力で最大の文法問題に対応する力が付きます。
⇒ モバイルサイト「最強の英文法」